フードドライブ309(N1-12)
能代高校JRC同好会の生徒さんが、校長先生はじめ顧問の柳谷先生や諸先生方、生徒さん、保護者の方々のご協力を得て、校内でのフードドライブを始めてくださる事になりました。
同同好会の生徒さんから、地域の皆さん、特に生活弱者の方々へ何か力になれることをと熱望され、子ども食堂でのお手伝い・「宿題見ますよ」をはじめ、このフードドライブも実現しました。
一日だけのフードドライブではなく、今のところ定期的に校内の皆さんへ呼びかける予定で、そこで集まった食品を浄明寺フードバンクでお預かりし、支援が必要な方・ご家庭や、施設などへ提供いたします。
1月26日、最初の回収にお伺いしてきました。
たくさんの食品が集まり、段ボール4つ、合計12kgもの量になりました。
ご協力してくださった皆様、ありがとうございます。
JRC同好会の生徒さん達が、賞味期限や常温で保存できるものかどうかなど、条件が満たされているかをチェックしてくださり、通った物をお預かりしてきました。
顧問の柳谷先生に玄関まで運んでいただき、無事お預かりできました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
0コメント