じょうみょうじ子ども食堂4

[追記あり]
2017年1月6日、第4回じょうみょうじ子ども食堂を開催いたしました。

1月ということで、前もってもち米をご寄付いただいていたので、今まで個人的にも経験はありませんでしたが手作りのお餅をメニューにしました。


餅つき機も借りて、ついていきます。

2回に分けてつくので、1回目のお餅はのし餅にしてお雑煮用に。
2回目のお餅は、きな粉餅とあんこ餅にします。
気づいたら誰も経験がなく、バタバタでした。

参加者の皆さんからも運ぶのを手伝ってもらって、どうにか揃いました。

お昼の12時を少し過ぎましたが、みんなでいただきます!

お餅を美味しくいただいた後は、カルタ遊びや、昭夫さんからお借りしたレゴ遊びをしました。

今回も、食材をご寄付いただいた長崎の藤井様、八峰町の水木様、ありがとうございました。

スタッフの皆さんもお疲れ様でした。

[追記]
次回より、食物アレルギーを持つ方で参加をご希望の方は事前にご相談ください。
その際、お断りする場合もある事をご了承ください。


浄明寺フードバンク

光の中を歩いている時、 いつもちょっと陰のことを思ってほしい。 陰の中を歩いている時、 光の世界があることを信じてほしい。       あまん きみこ [同朋新聞2016年4月号より]

0コメント

  • 1000 / 1000